昨日は両親からのお誕生日祝いということでポートピアホテルの『アラン・シャペル』に
行きました。GW突入ということもあり、ホテルは観光客や結婚式の人など
たくさんの人でした。
28日の『ル・アン』も素敵でしたが、さすがは一流ホテルのフランス料理、
負けてませんでした。




特にお肉がやわらかくてたまらな~く、美味しかった!!
デザートは大きなワゴンで10種類くらいのおいしそうなケーキがたくさん運ばれてきて
お好きなものをお好きなだけどうぞと。
お腹と相談した結果、全部は食べられませんでしたが、どれも美味しそうでした。



そして、ケーキの後にもお茶菓子をどうぞとプチケーキが・・・。
まさに、女心をくすぐるおもてなしでした。

今年のお誕生日は26日の職場の方たちからのお祝いに始まり、昨日まで
本当にたくさんの人に祝福をしてもらいました。幸せだな~。
祝福してくださった人たちに恥じないような1年を過ごしていきたいと思います。
行きました。GW突入ということもあり、ホテルは観光客や結婚式の人など
たくさんの人でした。
28日の『ル・アン』も素敵でしたが、さすがは一流ホテルのフランス料理、
負けてませんでした。




特にお肉がやわらかくてたまらな~く、美味しかった!!
デザートは大きなワゴンで10種類くらいのおいしそうなケーキがたくさん運ばれてきて
お好きなものをお好きなだけどうぞと。
お腹と相談した結果、全部は食べられませんでしたが、どれも美味しそうでした。



そして、ケーキの後にもお茶菓子をどうぞとプチケーキが・・・。
まさに、女心をくすぐるおもてなしでした。

今年のお誕生日は26日の職場の方たちからのお祝いに始まり、昨日まで
本当にたくさんの人に祝福をしてもらいました。幸せだな~。
祝福してくださった人たちに恥じないような1年を過ごしていきたいと思います。
▲
by maffy7704
| 2007-04-30 14:37
| Foods
今日はお誕生日だったのでランチに出かけてお祝いをしてもらいました。
4月3日にオープンした神戸迎賓館須磨離宮の「ル・アン」というレストランに行きました。
館内は古い中にも高級感が漂い、とても素敵なところでした。
お料理はフランス料理。見た目もきれいで味もなかなかで美味しくいただくことができました。



館内も自由に見学することができるようで、今はまだ結婚式などは行われていなかったのでチャペルや披露宴会場なども見せてもらうことができました。
食後は三宮まで足をのばし、ブラブラ。
昼間にデザートを食べたにもかかわらず、カファレルでケーキを買って帰りました。
明日は、実家の家族が1日遅れの誕生日祝いをしてくれるとのこと。
またまたご馳走を食べれそうで楽しみです☆。
4月3日にオープンした神戸迎賓館須磨離宮の「ル・アン」というレストランに行きました。
館内は古い中にも高級感が漂い、とても素敵なところでした。
お料理はフランス料理。見た目もきれいで味もなかなかで美味しくいただくことができました。



館内も自由に見学することができるようで、今はまだ結婚式などは行われていなかったのでチャペルや披露宴会場なども見せてもらうことができました。

昼間にデザートを食べたにもかかわらず、カファレルでケーキを買って帰りました。
明日は、実家の家族が1日遅れの誕生日祝いをしてくれるとのこと。
またまたご馳走を食べれそうで楽しみです☆。
▲
by maffy7704
| 2007-04-28 23:51
| Foods

Birthday Cakeはおいしいお店をたくさんご存知の先輩がセレクトしてくれた「delicius」のチーズケーキ。初耳のお店だったので、食べたのももちろん初めでしたが、今までに食べたチーズケーキの中でたぶん一番かな?と思うくらい濃厚なチーズケーキでした。
まさに濃厚好きな私好み♪。と~~っても美味しかったです!!
そして、ケーキと一緒に、maduの食器セットもいただきました。こちらも食器好きの私にはたまらなくうれしいプレゼントでした。
選んでくれた食器も白で、和風にも洋風にも合う素敵なお皿。今から何を作って何をのせようかわくわくします。

そして、そして、さらにもうひとつ、うれしいプレゼントが・・・。
miffy好きの私にと同先輩がmiffyの絵葉書を3枚もプレゼントしてくださいました。

オレンジやグリーンのカラフルなmiffyの絵葉書はよく見かけますが、
こんなにシンプルなのは初めてお目にかかりました。黒く見えますが、実際はシルバーで、しかも、「Printed in Holland」。きっとなかなか手に入らないのレアものだと思うので、使わず大切にず~っとおいておきたいと思います。
年々歳はとりたくないものですが、みんなにお祝いをしてもらえることはとても幸せなことだなあと今日、改めて感じました。
今よりもプラス1の年齢になるまであと1日。有意義にすごそうと思います。
▲
by maffy7704
| 2007-04-27 00:45
| others
今日は夕ご飯を抜きました。(お腹減ったぁ~)
というのも昨夜からお腹の調子がいまいち。
食べると痛むという感じです。
今日は仕事が昼までだったので、家に帰って昼食を食べましたが
やっぱりまた痛みだしました。
そして、お腹の痛みに加えて、眼の調子もいまいち。
しばらく嫌いなメガネ生活になりそうです。
今週末からGWにかけては、外食予定もいろいろあるので、
それまでには少し胃腸を休めて、回復に努めたいと思います。
というのも昨夜からお腹の調子がいまいち。
食べると痛むという感じです。
今日は仕事が昼までだったので、家に帰って昼食を食べましたが
やっぱりまた痛みだしました。
そして、お腹の痛みに加えて、眼の調子もいまいち。
しばらく嫌いなメガネ生活になりそうです。
今週末からGWにかけては、外食予定もいろいろあるので、
それまでには少し胃腸を休めて、回復に努めたいと思います。
▲
by maffy7704
| 2007-04-24 23:21
| others
今日は仕事がお休みだったので、夕飯に『鶏飯』を作りました。
『トリメシ』と書いて『ケイハン』。
もともとは薩摩藩からやってきた役人をもてなすために
作られた奄美大島の郷土料理らしいですが、
去年初めて食べて、それ以来、とっても好きになりました。

鶏飯だから『鶏』と『卵』は必要ですが、
個人的になくてはならないのは“柑橘類の皮”!!
出汁をかけて混ぜて食べたとき、この柑橘類の皮が
口の中で味にアクセントを加えてくれます。まさに名脇役!
今日はゆずの皮にしました。
あっさりしていて、疲れたり食欲がないときなどに
もってこいの料理ですが、仕事から帰って作るのは
少ししんどいメニューなので、またお休みのときに作ってみようと思います。
『トリメシ』と書いて『ケイハン』。
もともとは薩摩藩からやってきた役人をもてなすために
作られた奄美大島の郷土料理らしいですが、
去年初めて食べて、それ以来、とっても好きになりました。

鶏飯だから『鶏』と『卵』は必要ですが、
個人的になくてはならないのは“柑橘類の皮”!!
出汁をかけて混ぜて食べたとき、この柑橘類の皮が
口の中で味にアクセントを加えてくれます。まさに名脇役!
今日はゆずの皮にしました。
あっさりしていて、疲れたり食欲がないときなどに
もってこいの料理ですが、仕事から帰って作るのは
少ししんどいメニューなので、またお休みのときに作ってみようと思います。
▲
by maffy7704
| 2007-04-16 23:18
| Cooking